産業廃棄物処理業とは

産業廃棄物処理業について

他人から委託を受け、産業廃棄物を運搬、保管、処分することをいいます。

また、産業廃棄物処理業は「産業廃棄物収集運搬業」と「産業廃棄物処分業」の2つに大別されます。

 

収集運搬業とは文字通り、産業廃棄物を集めて運ぶことを生業とすることです。平たく言えば、産業廃棄物収集運搬業は産業廃棄物の運送屋さんです。

 

さらに、廃棄物処理法では、建築現場から排出される木くず等とは別に、特に毒性が強い物や、感染性が高い物、爆発を伴う物で、そのまま排出させると他人の健康状態や環境に多大なる被害を与える産業廃棄物を特別管理産業廃棄物と呼び、収集運搬の許可基準も一般の産業廃棄物収集運搬業許可よりも高く設定されております。

 

また、一般産業廃棄物の収集運搬業も特別管理産業廃棄物の収集運搬業のどちらも、積換え保管を含むか否かの区別があります。特別管理産業廃棄物の種類・積換え保管については後述します。

 

収集運搬業の許可を取得する上では、産業廃棄物を積む場所と下ろす場所の自治体に注意しなければなりません。この自治体が2つにまたがる場合は、両方の自治体で許可を得る必要があります。例えば、東京都で積んで、神奈川厚木市で下ろす場合には、神奈川県と東京都両方で許可を得なければならず、さらに東京都で積み、神奈川県横浜市で下ろす場合は東京都と神奈川県横浜市の許可を得なければなりません。(横浜市は政令指定都市のため、神奈川県の許可ではなく、横浜市独自の許可が必要です。ちなみに、横浜市の許可を持っていても、神奈川県全域で許可が有効になるわけではありません。あくまでも横浜市のみで有効になります。)

 

次に、産業廃棄物処分業とは、産業廃棄物を自然界に捨てても害のない状態にすることを生業とすることいいます。産業廃棄物処理業は「最終処分業」と「中間処理業」に大別されます。

 

最終処分とは、前述のように産業廃棄物をそのまま自然界に捨てても害のない状態にすることです。

 

中間処理とは、最終処分に行く前段階で、最終処分しやすくするために、産業廃棄物の容量を小さくしたり、自然界に埋めても害のないものにすることをいいます。

 
また、処分業にも運搬業同様、特別管理産業廃棄物の枠があります。

Copyright(c) 2014 VALL Gyoseishoshi Corporation. All Rights Reserved.